■今週の富山地酒
今週入荷。富山の地酒。
■玉旭 純米無濾過生原酒 DESPERADO
(たまあさひ デスペラード)
本来は、蔵に行かねば分けてはもらえぬお酒だそうです。
貯蔵タンクからそのままの状態で瓶詰めした、
「純米」「無濾過」「生」「原酒」です。
(DESPERADO:ならず者、無法者、命知らず)
「典雅華麗でありながらどこかに哀調がフッと兆した仕上がりになっております」とは酒蔵さんの弁。
玉旭酒造は おわらの町・越中八尾の200年の歴史を持つ酒蔵。

■有磯曙 初嵐 純米生
(ありいそ あけぼの はつあらし)
富山県南砺産雄山錦を100%使用したこのお酒は、
やや辛口で、すっきりとしたキレの良い後味が特長。
富山の魚料理によく合いますね。
氷見にある高澤酒造場。いわば富山の海の酒。

■三笑楽 蔵出生原酒
(さんしょうらく)
新酒ならではの香り。口に含むと広がる米の旨味と切れ味が
特徴。
膨よかで呑み応えのあるお酒です。
三笑楽酒造は明治13年創業、世界遺産・五箇山にある雪深い山の酒蔵。

- 2015.02.11 Wednesday
- 富山の酒
- 18:23
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by staff-ooami